LOHAS style
滋賀県湖北地域でゴミ拾い活動をするエコチーム「ロハスタイル」です。
site http://www.lohas-style.tv/
mail lohas@tetra-furugi.jp
サイドバーのCATEGORIESからロハスタイルの基本情報をご覧ください。
<<
December 2019
| 1 2 3 4
5
6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
>>
Eat
2018.02.25 Sunday
生テル。行テル。息テル。中で薄ぺらはイヤだと思って
吸収する事ばかり考えてた。
どこかが、1つアツミがあったらよかったんだ。
Tweet
18:31
ロハ ツタエル(投稿)
comments(0)
trackbacks(0)
その時に
2015.07.03 Friday
アナタは今、
何を見てる?
その時に何を思う?
涙は流していますか?
笑顔になれますか?
戻れない事を知っていますか?
戻れる方法を知っていますか?
無知な私に教えてください。
Tweet
18:15
ロハ ツタエル(投稿)
comments(0)
trackbacks(0)
水たまり
2015.06.01 Monday
自分の気持がたくさん詰まった手帳。
振り返ると7年前の想いが目がとまった。
「水たまり」
水たまりに過去がある。
陽に照らされ
なくなってしまう過去が。
生まれてきた今が過去になる。
今よさよなら。
また、会う陽まで。
Tweet
00:27
ロハ ツタエル(投稿)
comments(2)
trackbacks(0)
言葉
2014.11.03 Monday
言葉にのまれたいと思うんだ。
どんなに伝えたい言葉も。
不器用な私はうまく歩けない。
時計の針はチクチク前に歩くのに
私はうまく歩けない。
言葉にのまれてしまえれば
いいのに。
今日も明日もこれからも。ずっと。
Tweet
01:21
ロハ ツタエル(投稿)
comments(0)
trackbacks(0)
i miss you
2014.07.20 Sunday
私の大好きな詩、寺山修二の「半分愛して」
いつも渇いたココロに心地よい切なさをくれる。
「半分愛してください。」
「のこりの半分で黙って海を見たいのです。」
「半分愛してください。」
「残りの半分で人生について考えてみたいのです。」
最近は思いが言葉にできずに言葉を求めて10年近く書き綴っている
ボロボロの革の手帳を見返したり、言葉ばかり探しています。
そんな心地よい切ない夜が好き。
Tweet
00:42
ロハ ツタエル(投稿)
comments(0)
trackbacks(0)
つながる
2011.10.22 Saturday
ボタン1つでアナタとつながる
1つの小さな機械だけど アナタの声で安らぎが存在する事を教えてくれる。
声に色はないけれど、つながれば心が色であふれるよ。
聞きたい。
あなたの声が・・・今日も明日も明後日も・・・。
Tweet
13:47
ロハ ツタエル(投稿)
comments(0)
trackbacks(0)
Enter
2011.04.08 Friday
『エンターキー』
前に進む 戻ることのないボタン
実行を決定するボタン
なんか そう思うと コイツはすごいボタンだと思う。
みんなが そうありたいと思う事を
コイツはやってのける。
Tweet
13:14
ロハ ツタエル(投稿)
comments(0)
trackbacks(0)
ツタエル vol.001
2010.11.18 Thursday
乾いた季節にほっこりと咲くノゲシ
夕陽を浴びて、柔らかな輪郭を見せてくれました
カメラを持って出かけると、普段気づかない事に気づきます
それは些細な事かもしれませんが、何故か大切な事に思えます
皆さんもカメラを持ってお出かけしてみてはいかがですか?
きっと新しい何かを発見できると思います
作:タカシ
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今回は投稿作品をご紹介しました。
あなたの想いや作品をロハスタのサイトで発信してみませんか?
写真や言葉、なんでも結構です。
詳しくは
こちら
をご覧ください。
尚、投稿作品の紹介を【ロハ ツタエル】というカテゴリーに設定しました。
Tweet
12:10
ロハ ツタエル(投稿)
comments(0)
trackbacks(0)
伝えたいとき
2010.10.27 Wednesday
ここ、ロハスタイルのサイトであなたの想いを発信してみませんか?
『伝えたいことがある』
『人に見てもらいたい』
『今、こんなのことを感じています』
『こんなイベントがあるよ』
『生活の提案をしたい』
『綺麗な景色に出逢いました』
などなど、写真や文章でもなんでもオッケーです。
もちろんゴミ拾いや環境問題とは関係の無いもので結構です。
(※ロハスタイルにあまりにもかけ離れた内容などは掲載をお断りする場合もございます)
写真は当サイト共通のサイズに編集致しますので多少粗くなりますがご了承ください。
あなたが発信したい事柄をメールにてお送りください。
宛先/lohas@tetra-furugi.jp
記載内容/伝えたいこと・画像(無しでも可)・お名前(ウェブ用ネーム)。
きっと共有することで新しく広がる“何か”があります。
Tweet
15:24
ロハ ツタエル(投稿)
comments(2)
trackbacks(0)
1/1PAGES
SELECTED ENTRIES
Eat
(02/25)
その時に
(07/03)
水たまり
(06/01)
言葉
(11/03)
i miss you
(07/20)
つながる
(10/22)
Enter
(04/08)
ツタエル vol.001
(11/18)
伝えたいとき
(10/27)
CATEGORIES
LOHAS style とは
(8)
活動予定
(107)
活動報告
(140)
参加方法
(4)
お問い合わせ
(1)
ロハスタのいろいろ
(42)
エコ情報
(8)
イベント案内
(12)
スピンオフ
(50)
日々のこと
(373)
ロハ ツタエル(投稿)
(9)
わたしたちのこと
(4)
ARCHIVES
December 2019
(1)
November 2019
(3)
October 2019
(1)
September 2019
(1)
August 2019
(3)
July 2019
(1)
June 2019
(2)
May 2019
(2)
April 2019
(1)
March 2019
(3)
February 2019
(2)
November 2018
(3)
October 2018
(2)
September 2018
(2)
August 2018
(1)
July 2018
(2)
June 2018
(1)
May 2018
(2)
April 2018
(2)
March 2018
(2)
February 2018
(3)
January 2018
(2)
November 2017
(3)
September 2017
(4)
August 2017
(1)
June 2017
(3)
May 2017
(3)
April 2017
(2)
March 2017
(4)
January 2017
(3)
December 2016
(1)
November 2016
(1)
October 2016
(1)
September 2016
(1)
August 2016
(3)
July 2016
(6)
June 2016
(4)
May 2016
(4)
April 2016
(1)
March 2016
(5)
February 2016
(2)
January 2016
(3)
December 2015
(3)
November 2015
(3)
October 2015
(4)
September 2015
(3)
August 2015
(2)
July 2015
(3)
June 2015
(6)
May 2015
(4)
April 2015
(2)
March 2015
(4)
February 2015
(5)
January 2015
(6)
December 2014
(6)
November 2014
(9)
October 2014
(7)
September 2014
(7)
August 2014
(10)
July 2014
(7)
June 2014
(9)
May 2014
(9)
April 2014
(8)
March 2014
(9)
February 2014
(8)
January 2014
(9)
December 2013
(10)
November 2013
(9)
October 2013
(9)
September 2013
(9)
August 2013
(9)
July 2013
(8)
June 2013
(9)
May 2013
(7)
April 2013
(9)
March 2013
(8)
February 2013
(9)
January 2013
(10)
December 2012
(9)
November 2012
(9)
October 2012
(10)
September 2012
(10)
August 2012
(13)
July 2012
(14)
June 2012
(12)
May 2012
(10)
April 2012
(9)
March 2012
(10)
February 2012
(10)
January 2012
(11)
December 2011
(11)
November 2011
(11)
October 2011
(16)
September 2011
(13)
August 2011
(15)
July 2011
(13)
June 2011
(13)
May 2011
(15)
April 2011
(14)
March 2011
(14)
February 2011
(15)
January 2011
(14)
December 2010
(12)
November 2010
(11)
October 2010
(14)
September 2010
(14)
August 2010
(16)
July 2010
(16)
June 2010
(17)
May 2010
(14)
April 2010
(16)
March 2010
(13)
RECENT COMMENTS
口ずさむ
⇒
ハットリ (08/03)
口ずさむ
⇒
ナナシ (07/10)
水たまり
⇒
ハットリ (06/27)
水たまり
⇒
miko (06/27)
溢れる
⇒
ハットリ (06/21)
溢れる
⇒
オズヌ (06/20)
夏の哀しい風物詩
⇒
タナカ (08/01)
夏の哀しい風物詩
⇒
滋賀ラブ (07/31)
チクチク
⇒
タナカ (07/04)
チクチク
⇒
ナナシ (07/03)
LINKS
::凛:: photo [SHINE]
used★clothing tetra
Le vert frais
Berrys Farm まさみ農園
TERA photo [AS IT IS]
プレデアス/カフェ・カフェ日記
滋賀エコガイド
mokume-BLOG
ミヤガワING
sunnydays diary
Texas Blog
しがボランティアネット
WACCA
カモンカンパニー
Sheryl* の コト コト
MOBILE
PROFILE
ロハスタイル
OTHERS
Log in
RSS1.0
Atom0.3
(C) 2019
ブログ JUGEM
Some Rights Reserved.
Template by
apple